タイトルが決まらないブログ

子育て/自分の事/趣味/なんでも

卵アレルギー経過記録

2022/02時点で、卵黄は完全クリア、卵白は3gまでクリア。

2020年以来、入院での負荷試験は一度もしていない。理由は、偏食のため入院だと絶対食べないだろうから。

そのため自宅で摂取→摂取した後の様子を医者に伝える→医者の指示で0,5-1gずつ増量してまた自宅で摂取。の繰り返し。

摂取量は順調に進んでいるが、医大の受診がかなり負担になっている。

理由は、毎月平日に医大に行かなければならないことと、診察中に子が大騒ぎするから。

血液検査でアレルギー数値があまりに高くてかかりつけ医では負荷試験できないと言われて医大を紹介されたわけだが、結局は自宅で卵摂取して結果を報告しているだけだから、医大にかかる必要があるのか?という疑問があるし、

なぜか医大での診察時は子が手が付けられないくらい大騒ぎするから精神的にしんどい。。

イヤイヤ期の子とかこのくらいの年齢で騒ぐのはある程度仕方が無いのでは、、?と私の中では思ってるけど、医大の先生は「わがままが過ぎる」だとか「かかりつけ医の方でもこんななの?」と言ってくるから、すごくプレッシャーになるからもう嫌だ。。私が甘いのかな。。

それでも、意味がある診察ならプレッシャーに耐えて受診するが、やっぱり自宅で摂取した様子を伝えるだけの診察に医大に行く意味を感じない。

その事をかかりつけ医に相談したことろ、

「◯◯くんの血液検査の数値は高いから、やはり卵アレの件は医大を軸に進めた方が良い」とのこと。

「とはいえ毎月受診は負担ということであれば、医大の頻度を3.4ヶ月に1回に減らしてそれ以外はうち(かかりつけ医)で診るのはどうか?」と提案いただき、とりあえずその方向でいくことにした。

次回3月にまた医大受診があるが、その時の子と先生の様子次第で今後の方針を決めようと思う。